ホーム > ニュース

ニュース

春がやってきました!只今『まきさと米』作業中!!〔2014.5.13〕

『まきさと米』作業中 『まきさと米』作業中

苗箱に籾をまき、土を入れ発芽した苗を育苗ハウスに入れている所です。
昨年はハウス内の温度が低く苗が凍みてしまって大失敗 (>_<)
今年は温度管理を怠らす朝5時起きで水くれをやっています!!元気な苗を育てます !(^^)! [4月30日]

『まきさと米』作業中 『まきさと米』作業中

元気に成長してきました!!今年は大成功中!(^^)! [5月10日]

田起こし中、愛車で丁寧に起こしてます☆ [5月4日]

『まきさと米』作業中


[スタッフ日記]

消費税の税率変更にともなう価格改定のお知らせ〔2014.3.19〕

2014年4月1日(火)からの消費税の税率変更にともない、弊社においても4月1日(火)以降にお届けする商品、送料は消費税8%を加えた価格となります。

一部商品につきましては、価格改定を行わせていただきます。

【商品のお支払いについて】

■2014年3月31日(月)までのご注文分につきましては、消費税率5%でのお支払いとなります。

■2014年4月1日(火)以降のご注文分につきましては、消費税率8%でのお支払いとなります。
(4月1日の朝7時前後に切り替えます。)

何卒ご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
お気付きの点やご不明な点 などございましたら、何なりとお問い合わせくださいませ。


[ごあいさつ]

標高540mの棚田で作った幻のお米「まきさと米」を販売します〔2013.10.29〕

まきさと米

長野県長野市信州新町の山間部、標高540mの棚田で育った『まきさと米』を、新たに販売いたします。

『まきさと米』は、コシヒカリ100%。
棚田で小規模に作られたもので、ほとんど市場に出回っておりません。
食の安全が見直されている中、安心で美味しいまきさと米をご賞味いただければ幸いです。

>>標高540mの棚田で作った幻のお米「まきさと米」


[ごあいさつ]

ナラ・クヌギ薪、広葉樹薪、陶芸用赤松薪の放射能測定結果〔2013.9.20〕

当店で扱っている「ナラ・クヌギ薪、広葉樹薪、陶芸用赤松薪」の放射能測定を、第三者機関に依頼しました。
測定の結果、いずれの薪も放射性セシウムは不検出(検出下限値を超えない)でした。

以下、第三者機関より提出された報告書です。
「ナラ・クヌギ薪、広葉樹薪」の放射能測定結果(PDF)
「陶芸用赤松薪」の放射能測定結果(PDF)


[スタッフ日記]

『炭焼き職人の玄米珈琲』新登場!!〔2013.7.12〕

炭焼き職人の玄米珈琲

炭焼き職人が、石釜の遠赤外線熱で焙煎した“玄米のコーヒー”が新登場しました!
ノンカフェインなので、妊婦さんやカフェインをとりたくない方にお勧めです。

自然豊かな信州の中でも“秘境”といわれるような、山の中で栽培されたコシヒカリのみを使用。
残留農薬ゼロ、化学肥料不使用の安全なお米です。

何より、味に自信があります!!!
信州新町の山の恵みを、ぜひご賞味下さい(^0^)/

>>炭焼き職人が、炭を出した後の石釜の遠赤外線熱で焙煎した玄米の黒焼きコーヒー


[ごあいさつ]

炭の直売、始めました!〔2011.10.26〕

炭

信州の木の中で炭に最も適したナラ、クヌギのみを原木とした白炭です。
備長炭のように堅すぎないので、家庭用の火鉢やバーベキューに最適ですよ~(^^)

炭

焼き締まり方によって、粉炭、並炭、上炭の3段階に分けました。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

>>炭、販売いたします


[薪販売]

この度の震災に際しまして心よりお見舞い申し上げますと共に、希望ある日本の未来を祈念いたします〔2011.5.14〕

私が小学生の頃、学校から帰ると風呂を薪で焚く仕事が待っていました。それをしないと近所の仲間と遊ぶ事ができません。自然界の中で自然と共に暮らす事は生活に欠かせない当たり前の事実でした。

現代のスイッチひとつで面倒な仕事までも快適な生活に変えてくれた電力はとてもすばらしいと思います。しかし、それに依存しすぎていた事に今更ながら気づかされました。自然界の中で自然と共に生きる私達人間は生き方の選択肢の一つに自然エネルギーを活用し、次の世代へ伝える事が必要と感じております。

薪を使う生活は手間が掛かり苦労もありますが薪ストーブの、揺らめく炎は心も身体も温め、忙しい現代に生きる私達に貴重な時を与えてくれることでしょう。


[ごあいさつ]

そろそろ信州の冬支度がはじまりますよ~(^o^)丿〔2010.12.2〕

私達の住んでいる里山では、ず~と昔から続いている野沢菜漬けの準備が始まりました。

ばあちゃん、娘、孫娘、お菜洗いの様子。

野沢菜漬け 野沢菜漬け

桶にいっぱい詰め込みました。

仕上げは漬物石! ズドーン!!

野沢菜漬け

漬かるまでしばらくお待ち下さい(^.^)


[スタッフ日記]

信州新町の秋・フォトレポート♪〔2009.10.28〕

信州新町の秋 信州新町の秋

秋晴れの空は澄んでいて気持ちいいですね!

信州新町では朝晩大分冷え込むようになりました。今日の最低気温は6℃!昼間の日差しの暖かさがありがたく感じます。

稲刈りもすっかり終わった田んぼは冬支度の装い。木々も色づいています。

信州新町の秋

柿もすっかり赤くなって食べ頃です。実りの秋ですね!信州新町では庭先に柿の木がある家が多いんですよ。

信州新町の秋

こんな柿もありましたよ~♪


[スタッフ日記]

陶芸用穴窯のご注文も承ります〔2009.7.12〕

焼締の陶芸家・北村幸雄先生監修の穴窯を、お客様のご要望に合ったかたちとご予算にて承ります。

一般の築窯師とは異なり、あなたに合った本格派の穴窯が出来上がります。

穴窯

詳しくは穴窯のページをご覧ください。


[薪販売]